このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
カウンタ
COUNTER
お知らせ
メニュー
トップページに戻る
校長あいさつ
令和4年度 夏休みの課題
校長ブログ
学校からのおたより
東小ブログ
年間行事予定
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
なかよしの部屋
担任外の部屋
今日の給食
いじめ防止基本的方針
道徳だより
全校朝会
所在地
埼玉県 児玉郡 上里町大字
七本木1573
電話 : (0495)33-1621
fax : (0495)33-1012
アクセス(地図)
駐車場案内
リンクリスト
検索
神保原小学校
賀美小学校
長幡小学校
七本木小学校
上里中学校
上里北中学校
上里町ホームページ
上里東小学校図書ボランティア
気象庁 | レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)
本庄上里学校給食センター
上里町立図書館
熱中症予防情報サイト
インフルエンザ流行情報
こむぎっちからのお願い
スマホ等の使い方.
防犯速報
防犯速報
防犯速報R2第9号 新狭山「股間蹴って」連続発生.pdf
防犯速報R2第10号 熊谷西小学校及び富士見中学校付近の露出狂に注意.pdf
防犯速報R2第13号 女子学生等に対する露出男に注意.pdf
防犯速報14号.pdf
防犯速報令和3年第1号.pdf
防犯速報R3第2号 「体調が悪いので自転車に乗せて欲しい」と声をかける男に注意.pdf
ネットトラブル注意報
第11号 承認欲求を満たしてくれるSNS.pdf
第12号 情報収集ツールとしてのインターネットのメリットとデメリット.pdf
第2号 SNS等でのコミュニケーションの対面のコミュニケーションの違いについて.pdf
第3号 ネットいじめについて.pdf
第7号 インターネット上での著作権侵害について.pdf
第9号 「フリーWi-Fi」の危険性について.pdf
第10号 アカウントの乗っ取りについて.pdf
第11号 インターネット上でのなりすましについて.pdf
第12号 「ながらスマホ」は絶対にやめましょう.pdf
日誌
3年生の部屋
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/07/05
How many?
| by
3年担任2
先日1日の外国語の学習では、「1~20」までの数字を英語で言う練習をしました。簡単な手遊びも交えて、楽しく英語の勉強をしています。
授業の中で、ALTマリアがいう数字にタッチするというチーム対抗のゲームをしました。耳を澄ませて、瞬時に判断できるようになっていたので驚きました。
16:43 |
投票する
| 投票数(4)
2022/06/21
カブトムシさん、またね!
| by
3年担任3
キヤノン・コンポーネンツさんから頂いたカブトムシの幼虫が成長し、無事に成虫になったので、今日わんぱくの森でお別れをしました。
わんぱくの森の木をぐんぐん登って元気に巣立っていきました。
またどこかで会えるでしょうか?元気でいてくれるといいなと思います。
15:49 |
投票する
| 投票数(4)
2022/06/20
水泳の授業が始まりました
| by
3年担任3
今日からいよいよ3年生の水泳の授業が始まりました!
今日は朝から暑くてジメジメしていたので、5時間目のプールでさっぱりしたのではないでしょうか?
6月10日(金)のプール開きに向けて、全員に水泳の学習でのめあてを考えてきてもらいました。
プール開きでは代表の児童3人に発表してもらいましたが、めあての達成に向けて、一人ひとり頑張っていってもらいたいと思います。
次回の水泳の授業日も、天気に恵まれるといいですね。
16:21 |
投票する
| 投票数(2)
2022/06/14
上里町役場見学!
| by
3年担任3
本日、上里町役場見学に行きました。「どんなお仕事をしているのか」「何人くらいの人が働いているのか」など、事前に決めた質問に答えていただきました。
また、町長のお部屋や会議室など、普段入ることができないお部屋にも案内していただき貴重な体験ができました。
15:33 |
投票する
| 投票数(5)
2022/05/26
3年時初の読み聞かせ
| by
3年担任2
25日(水)に図書ボランティアの方々がいらっしゃいました。3年生になって初めての読み聞かせをしていただきました。子供たちは皆、熱心に聞き入っていました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました!
17:03 |
投票する
| 投票数(3)
2022/04/20
リコーダー講習
| by
3年担任1
リコーダー講習がありました。
ヤマハから講師の方が来て、リコーダーのことを教えてくれました。
クイズを行ったり、シやラの音を出したり、手入れの仕方を教わったり、楽しそうに学習していました。
はじめは音を出すことに苦戦する様子もありましたが、きれいな音で曲に合わせて音を出すことができるようになっていました。
今後の音楽の時間でもきれいな音色を響かせてくれることが楽しみです。
15:37 |
投票する
| 投票数(4)
2022/01/19
クラブ見学
| by
3年担任2
本日クラブ見学をしました。いろいろなクラブを見て、どのクラブに入ろうか悩んでいる様子でした。2月9日(水)にもクラブ見学では、今日見学できなかった残りのクラブの見学をする予定です。
17:38 |
投票する
| 投票数(3)
2021/12/10
消防署見学
| by
3年担任1
今日は消防署見学でした。緊急車両の特徴や、消火器や消防ホースの体験をさせていただきました。社会の学習で学んだことを振り返りながら見学することができました。
17:13 |
投票する
| 投票数(4)
2021/11/05
国語『班で意見をまとめよう』
| by
3年担任1
国語の学習で、『1年生に本を好きになってもらうためには、どんな本を読み聞かせしたらよいか』について話し合いを進めてきました。いろいろな意見をまとめながら、話し合うことができました。
今日は、実際に1年生に読み聞かせを行いました。
読み終わった後、1年生から「読みたかった本を読んでもらえた」という声も聞こえ、3年生も嬉しそうでした。
18:16 |
投票する
| 投票数(5)
2021/10/08
社会科見学へ行ってきました!
| by
3年担任1
天気にも恵まれ、元気に社会科見学へ行ってきました!!楽しく水で遊び、グループで協力して見学することができました。
次の行事は運動会です。学年練習も始まりました。運動会も協力して取り組んでいきたいと思います。
15:24 |
投票する
| 投票数(8)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
カレンダー
2022
08
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project