このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
2020年度から始まる「新しい学習指導」のリーフレットです。ご覧ください
。
↓クリック
リーフレット.PDF
↓情報サイト クリック
カウンタ
COUNTER
メニュー
学校概要
校長あいさつ
校長ブログ
学校からのおたより
年間行事予定
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
なかよしの部屋
保健室より
食育のコーナー
今日の給食
いじめ防止基本的方針
道徳だより
所在地
埼玉県 児玉郡 上里町大字
七本木1573
電話 : (0495)33-1621
fax : (0495)33-1012
アクセス(地図)
駐車場案内
リンクリスト
検索
神保原小学校
賀美小学校
長幡小学校
七本木小学校
上里中学校
上里北中学校
上里町ホームページ
上里東小学校図書ボランティア
気象庁 | レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)
本庄上里学校給食センター
上里町立図書館
熱中症予防情報サイト
インフルエンザ流行情報
こむぎっちからのお願い
スマホ等の使い方.
防犯速報
防犯速報
防犯速報R2第6号お菓子を口実にした声かけ.pdf
「万引き防止啓発チラシ(小・中・高校 対象)」.pdf
防犯速報R2第7号 入間市内で声かけ連続発生.pdf
防犯速報R2第8号 三郷市で露出犯発生.pdf
防犯速報R2第9号 新狭山「股間蹴って」連続発生.pdf
防犯速報R2第10号 熊谷西小学校及び富士見中学校付近の露出狂に注意.pdf
防犯速報R2第13号 女子学生等に対する露出男に注意.pdf
防犯速報14号.pdf
ネットトラブル注意報
第11号 承認欲求を満たしてくれるSNS.pdf
第12号 情報収集ツールとしてのインターネットのメリットとデメリット.pdf
第2号 SNS等でのコミュニケーションの対面のコミュニケーションの違いについて.pdf
第3号 ネットいじめについて.pdf
第7号 インターネット上での著作権侵害について.pdf
第9号 「フリーWi-Fi」の危険性について.pdf
日誌
5年生の部屋
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/27
児童・生徒美術展
| by
5年担任3
2学期から3学期にかけて取り組んだ作品を、出品しました。
どの児童の作品も、とてもよくできています。
これらの作品は、多くの児童の良い手本として、校内に展示されています。
05:52 |
投票する
| 投票数(1)
2021/01/25
版画2組・3組
| by
5年担任2
2組、3組の版画を紹介します。どれも力作です。
宮沢賢治さんの作品が広がっています。
2組の作品
3組の作品
18:55 |
投票する
| 投票数(1)
2021/01/19
版画
| by
5年担任1
宮沢賢治の作品の中から、一人一人が自分の好きな場面を工夫して
表現しました。想いが伝わってきます。 1組の作品
14:32 |
投票する
| 投票数(1)
2021/01/15
来週も元気に会いましょう
| by
5年担任2
3学期も2週目が終了しました。
今週は、子供たちも冬休みのゆったりとした生活リズムから学校がある生活リズムに慣れ、落ち着いて生活できました。
来週の天気予報では、週末から気温の差が激しい日々が続くようですが、体調を崩さないようにしてほしいと思います。
~1組 書きぞめから習字の授業に戻りました。集中して取り組みました。
(書写)~
~2組 冬にまつわる詩をつくりました。どの子も素敵な詩ができました。
(国語)~
~3組 話合い活動では、友達の意見をしっかり聞けました。(学級活動)~
19:17 |
投票する
| 投票数(2)
2021/01/08
|3学期が始まりました
| by
5年担任1
あけましておめでとうございます
3学期もよろしくお願いいたします
授業もスタートし、張り切っています!
家庭科~生活を支えるお金と物~
算数~ひし形の面積~
理科の調べ学習をしました~生命のたんじょう~
11:05 |
投票する
| 投票数(1)
2020/12/25
二学期が終わりました。
| by
5年担任3
1年間の中で一番長い2学期が終わりを迎えました。
2学期の最終週は、それぞれどのクラスも笑顔で迎えることができたようです。
1学期と比べると、身体も心も大きく成長したように感じます。
1月からは、6年生に向けて、更に心と体を高めていきます。
16:29 |
投票する
| 投票数(1)
2020/12/21
音楽「冬景色」
| by
5年担任2
「冬景色」という今日をとおして、ヘ長調の特徴を
考えました。ヘ長調の特徴について、自分の考えた
ことを意欲的にしっかり発表していました。
15:15 |
投票する
| 投票数(1)
2020/12/18
2学期もあと5日
| by
5年担任2
今週が終わり、学校へ登校するのも2学期は残り5日間となりました。
今年度は、例年とは異なり終業式の日も4時間授業です。とても長い2学期にはなりますが、最後までしっかり過ごしましょう。
今週は、各教科において学習のまとめやいくつかのテストなど取り組みました。
~1組 図工の学習で版画を行っています。もうすぐ完成です!~
~2組 体育で縄跳びに取り組みました。目指せ6段!~
~3組 2時間続きで国語と算数の学力テストを受けました。~
来週も一週間落ち着いて生活し、気持ちよく冬季休業を迎えましょう。
17:00 |
投票する
| 投票数(1)
2020/12/16
算数「面積」
| by
5年担任1
平行四辺形の面積の公式をみんなで考えました。
「平行四辺形の面積=底辺×高さ」の公式を導き出
しました。練習問題をして定着を図っています。
11:46 |
投票する
| 投票数(2)
2020/12/10
書きぞめ競書会
| by
5年担任1
12月10日(木)競書会を行いました
1・2校時ー1組
~先週よりも力強く、のびのある筆遣いで美しく書けました~
3・4校時ー3組
~今週も月曜日から何度も練習を重ね、筆圧のいい美しい字で書けました~
5・6校時ー2組
~張りつめた空気感の中(美しい心)、バランスのとれた字配りで書けました~
18:03 |
投票する
| 投票数(3)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project